
勤務地: 座間営業所
仕事内容: 宅配ドライバー
今のお仕事内容を教えていただけますでしょうか。
週2配送、週3管理ですかね。1名分のコースを2人で分け、かわるがわるコースを走っているような形なんですが、今は相方の身体があまりよくないので、ほぼ私が走っているような状態です。
入社のきっかけは?
元々アパレル関係の会社で働いておりまして、これ正直に話していいんですかね?(小林所長)いいですよ。
元々アパレル関係の会社で働いておりまして、地方、もしくは海外の出張が非常に多くてですね、ほぼ家に帰れない状態だったんですね。で、地元で仕事を探そうということで、携帯で求人サイトを探していた時に、厚木市にある会社ラミックスというのを見つけて応募しました。
アパレルから運送業って理由をお聞かせいただけますか?
アパレルって皆さん持たれてるイメージって凄く華やかだと思うんですけど、実際はですね、運送業さんが運んできたものを箱で受け取って。大きな箱ですよ。それを受け取って持って行って倉庫まで。それを開けて、っていう事をやっていたんですね。もう半分運送業みたいな似通った部分があるんですね。
ラミックスに入られた時の印象は?
事務所の雰囲気が非常に良かったのをよく覚えています。
ラミックスに入って良かったなという点は?
毎日家に帰れることです。(笑い)(小林所長)重いなそれは。(笑い)
入職されて何年ですか?
8年目です。
8年続いている理由は?
同僚も言っておりましたが、やっぱり人間関係…何かあったら必ず助けてくれる。今まで居た会社は皆さんきっとそう思っていらっしゃると思うんですけれども、何か自分にあっても、とりあえず迷惑をかけてはいけないから出社しようとかいうのが社会人の常だと思うんですけど、ひと言「こういうことがあって」って言えば「じゃあ今日走るよ」とかそういう助け合いがあること、じゃないですかね。
新しく入職されようとしている方に一言
ストレス無く働きたいなら、ぜひ来てください。(小林所長)本当ですか?細かいことは覚えなければいけないことは沢山あると思いますが、基本的には業務を通してトレーニングがあり、2か月近くお教えをするので、2か月同じことをやっていれば人は自然に覚えるもので。私自身も自然に覚えましたし、もちろん、苦労している人がいれば、それ以上の時間をかけてお教えしています。
改善ポイントは?
「こう改善しよう」って下から挙がった意見を反映するのに非常に時間がかかることでしょうか。。。たとえば、若手を育てるのに、本当に今のやり方でいいのかどうか、とか、昨今言われている残業に関してなるべく早く帰るように、とかいう「帰るためにどうすればいいのか」っていう事とか。
(社長から質問)この会社に入って一番怒られたことって何?それと一番褒められた事って何?
一番怒られたことは今でも覚えてます。東名高速道路で(一同笑い)、100キロ近くスピードを出していまして。社則は高速道路は80キロなんですね。そこを100キロ出していまして。それを社長に見つかりまして、追いかけられまして。 最初誰だかわからなかったので…追いかけられまして、非常に…「もうやめろ」とまで言われました。(一同笑い)
ほめられたことは?
褒められた事…褒められた事は思い出せませんね。(一同笑い)(他の職員の方)俺も同じ答えを言った。 (一同笑い)