株式会社ラミックス トップページ採用情報 ▶ スタッフインタビュー

スタッフインタビュー

コバヤシさん

勤務地: 和光共配センター

仕事内容: マネージャー

今のお仕事の内容を教えてください。

らでぃっしゅぼーや個人宅配事業部、ラミックス座間営業所、ラミックス和光共配センター、両方の管理をさせて頂いております。

ラミックスに入社されるきっかけは?

27歳の1月(今から21年前)の話になります。前職はスチール家具を作っている会社でして、そこで10年勤務してました。入職当事はバブル時期というのもあり、とても待遇が良かったんですが、バブルが弾けるタイミングで、工場閉鎖となり、転勤か退職か。。となり、退職を選びました。退職金もあり、その後1年ほど遊びまして。。退職金ぜんぶ使っちゃいました。
その時に、好きな方が出来てしまって結婚しようという話になったんですが、僕無職だったんですね。
で、無職じゃ親にも合わせる顔がないということで何か仕事をしなくちゃ。。となり、仕事を探していました。
当時、私の姉が、らでぃっしゅぼーやユーザーで、いろいろと話しを聞いていたことがあるんです。私も料理や食材にはもともと興味がありまして。
そのタイミングで、求人広告に「らでぃっしゅぼーやのルート配送」と出てまして、応募したところ、配送代理店のグリフィス(現ラミックス)に応募となりました。当事は、とにかく結婚するために。でした。

その後、ご結婚なさったんですか?

入職が1月だったんですが、その5月に結婚しました。入職したばかりだったんですが、5月に結婚式、新婚旅行と休みをいただきました。
当事は、融通が効く会社なんだな、って思ったりしましたが、今考えると、休みの間、誰かが僕のコースを代わりに配達してくれていたんだと思うんです。そういうバックアップといいますか、助け合いといいますか。これは、今のラミックスにも引き継ぎたいと考えています。

現在は管理をする立場で、今後会社をどのようにしたい。というお考えはありますか?

私が30歳の頃だったと思うんですが、市川社長と話しをしたことがあるんです。当事は、ラミックスの業務はらでぃっしゅぼーやの配送1本だったんです。その時、市川社長から、「配達の仕事、何歳まで出来る」と質問がありました。当事は若かったので、何歳でも。って気持ちもあったんですが、「50歳超えて宅配を続けるのは体力的につらいだろう。。。って」話になりまして。確かにそうだな~って話をしたんです。で、市川社長が、入職は宅配業務としてでも、年齢、スキルにあわせて次のステージをどんどん作っていきたいね。と。そして定年で65歳を迎えたときに気持ちよくご隠居できるような会社にしたい。と。

先ほど申し上げましたが、入社時は、らでぃっしゅぼーやの代理店業務がメインでしたが、今では、食材の一般物流という業務を行っています。現在では、厚木、高浜で運送、倉庫、管理業務など、以前には無かった業務を行っています。
以前に市川社長と話したような、年齢、性別に関係なく、定年まで楽しく勤務できる会社、ラミックスにしたいですね。

どのような方に入職して欲しいですか?

どんな方でもかまいません。業務で考えると、運転が得意な方、野菜や食材のことを知っている方、接客が得意な方など、経験をお持ちだと即戦力として、と考えたりもしますが、まれに、ではありますが、経験をお持ちの場合、固定概念が強かったりするんですよね。その固定概念を変えるのは時間がかかったりします。全くしらない人の場合は、乾いたスポンジのように吸収してくれる。というのもあります。ですから、若い方からお年寄りの方まで老若男女関係問わず、ラミックスに興味を持って来てもらえれば。と考えています。

いろんな営業所スタッフの話を聞いてみると、元々興味無しで入社された方が多くいます。でも、ラミックスは面白いから、楽しいから。と言って長く勤務されているスタッフが多くいまして、そこは、ラミックスの社風なのかな。。。って考えたりしています。どんな方でも活躍できる場所です。是非来てくださいって気持ちです。

新たに入職される方へ一言お願いします。

そうですね。ラミックスは暖かい会社であり、自由です。個人として、自分がこういうことをしていきたい、こういった夢をもっているという方の場合、その夢を叶えるためのワンステップでも力になります。という会社だったりします。

社長の市川が「人を大事にする会社づくり」ということを常に言ってます。良い面もあれば、厳しい面もありますが、他の会社では味わえない「ラミックス」を知って欲しいです。ぜひ来てみてください。

スタッフインタビュー

ラミックスはどんな会社?職場の雰囲気や仕事ぶりなどを先輩社員にインタビューで語ってもらいました。これから入社される方へのメッセージなども是非ご参考にしてください。

PAGE TOP